• telephone icon 1

    24時間
    365日対応

  • telephone icon 2

    0120-488-262

お知らせ

火葬場のお休みについて

2020年10月12日

まずは葬儀社を決め、その葬儀社に式場と火葬場を予約してもらう、というのが一般的な葬儀の流れになります。

普段はあまり気にされない事ではありますが、火葬場の休館日はいつなのでしょうか?

●基本的に友引が休館日
多くの火葬場では、友引が休館日となっております。そのため友引の日に告別式や火葬を行うことはできません。
(ただし、一部の火葬場では友引でも火葬業務を行っている施設はあります)

それでは、なぜ友引の日は休館日とする火葬場が多いのでしょうか?

まず友引について簡単に説明いたしますと、友引とは暦にもとづいて運勢の良し悪しを占う「六曜」(ろくよう/りくよう)という暦注の中のひとつです。六曜はほかに、先勝・先負・仏滅・大安・赤口からなります。
六曜は実は仏教とは関係なく、中国から入ってきた風習です。

元々は「共引」として伝わり、何事も勝敗がつかない日と言われていましたが、日本ではいつしか「友引」という字に代わり、その字のごとく、まだ生きている人間が死の世界に引きずり込まれる、という迷信が生まれました。

このように友引の火葬は忌み嫌われていることから、多くの火葬場が友引を休館日としています。
ですからご遺族の方がたとえ気にしないとしても、火葬場自体が休館としているため必然的に葬儀が行われない、ということになります。

色々な思想や風習が入り混じって形成されているのが現代葬儀のありかた、と言えるのかもしれません。

●年末年始の葬儀事情

友引の他に火葬場が休館となる日があります。
それは元日です。

葬儀社は基本的に365日24時間対応しておりますので、葬儀の依頼をすることはできますが、問題となるのが式場と火葬場です。

全国的に1月1日は火葬場の休館日となります。
都内でよく利用されている民間の某斎場に至っては三が日までが休館です。4日が友引の場合ですと計4日間も休館ということになります。

結果的に火葬場がお休みだと茶昆に付すことができませんので、葬儀まで数日待つことになります。

年始以降の火葬場、式場は混み合うことが予想されます。

東京セレモニーでは事前のご相談も承っております。
どうぞお気軽にご相談ください。

お問い合わせ・ご相談はお気軽に

東京都葛飾区とその周辺でのご葬儀・お葬式・家族葬は 東京セレモニーにご相談ください